Table of Contents
できごと
-
仕事 今日はキャッチアップをしつつ、文章の校正をやった。 キャッチアップとしては自分達がとるべき立場を表明できた。 早く手を動かしたいところだが、あまりメリットがないため基本的には受けない方向で よしなにやりたい。文章の方はかなり仕上がってきて楽しくなってきた。 思ったよりも文章を書くのを楽しめている。大作になってきた。
-
家族 昨日の夜から朝にかけて上の子の鼻の調子が悪く眠れないようだった。 妻に耳鼻科に連れていって頂いた。鼻を吸ってもらってお昼寝は快適にできたようだ。 現時点で夜10時だが、現状よく眠れていそうなので悪化しないことを祈るのみだ。
明日の予定
仕事はお休みして下の子の100日祝いに行く。 2人目は本当あっという間に時が過ぎていると感じる。 仕事もあり、1人目の時ほど一緒にいれないので、一緒に過ごせる時間を大切にしたいなと思った。 (2人目ということもあって相当雑になっている自覚もあるんだけどね。。)
やりたいこと
-
読書
- 1分で話せ(ビジネス) (未購入)
- 甘美なる誘拐(小説)
- 何者(小説)
- 作って学ぶブラウザの仕組み(技術)
- Binary Hacks Rebooted(技術)
- アルゴリズムとデータ構造(技術)
-
何か作る 何を作ろうかな。Nixのビルド機能なるものをスクラッチから作ってみてもよいかもしれない Rust実装のSnixなるものがあるようだ。 やっぱり仕事(ハード設計)で思うのは再現性欲しいということ。 あとは回路のツリービュー欲しいなと思ったりする。作ろうかな。
-
改善
- org-modeからこの日記を生成するスクリプトを書く 今日やろうと思ってやりきった。
- 日記のフォルダ構成を綺麗にする(現在日記も技術記事も同じ階層になってしまっている)
- Google Analyticsをブログに